楽天サービスをうまく活用したら
年間約10万ポイントの
楽天ポイントを貯めることに
成功しました。
Amazon派だった私も、楽天の魅力を知ってからは徐々に楽天派へ移行。
今では、ダイアモンド会員の座をキープできるほどのポイントゲッターに!!
とは言え、年間何百万もの買い物をするわけではない私が、そんなに多くの楽天ポイントを貯めることができた秘訣は、何と言っても楽天ポイントを貯めることのできるサービスの多さです。
効率よく楽天ポイントを貯める方法は、それらのサービスをうまく活用すること。
そうすれば、知らず知らずのうちに楽天ポイントがどんどん貯まっていきます。
最近では、楽天ポイントの利用先も町中にあふれているので、どんなにポイントが貯まっても困ることはありません。
そこで今回は、
効率よく楽天ポイントを貯める方法
について詳しくまとめました。
楽天ポイントを貯める方法は数えきれないくらいあるのですが、今回は実際に使ってみてお得だなと思ったものに関して詳しく紹介しています。
その他のサービスに関しても、今後自分で検証してから順次追加予定です。
ぜひこれらの楽天サービスをうまく活用して、効率的に楽天ポイントを貯めてみて下さい。
目次(読みたいところに移動)
効率よく楽天ポイントを貯める方法はコレ
楽天ポイントを貯める方法は、
大きく分けて3つに分類されます。
- 買い物で楽天ポイントを貯める方法
- 無料で楽天ポイントを貯める方法
- サービスを利用して楽天ポイントを貯める方法
ちなみにこれらの方法は、
下に行くほど難易度が高くなっています。
※気になったものは、クリックすれば詳細リンクへとべます!
買い物で楽天ポイントを貯める方法
\大量ポイントGET⁉/
お買い物マラソン攻略法
\楽天ROOMからの購入は+2倍/
最新お買い得アイテムはこちら
\自己負担を上回るポイントGET⁉/
楽天ふるさと納税
\半額近くポイントが戻ってくることも⁉/
楽天DEALは本当に安いのか検証してみた
\子供がいるだけで+5倍に⁉/
楽天ママ割はメリットがいっぱい
\ユニクロでも楽天ポイントが貯まる⁉/
楽天リーベイツ完全ガイド
無料で楽天ポイントを貯める方法
\捨てるレシートが楽天ポイントに⁉/
楽天Pashaはどれくらいお得
\広告を見るだけでポイントが貯められる⁉/
クリックでPが貯まる!ポイントスクリーン
サービスを利用して楽天ポイントを貯める方法
\ポイントでも支払える⁉/
楽天でんきは本当に安いの?
\ポイントが貯まる⁉使える⁉/
楽天×出光でガソリンを安く入れる方法
\経由するだけで3000P⁉/
楽天車検の体験レポート
年間10万P貯めるのも簡単!
それぞれのサービスの特徴について詳しく紹介していくので、お得にポイントを貯めていきたい方は、続きをご覧ください。
楽天ポイントを貯めるなら必須の楽天カード
楽天のサービスを攻略する前に、
絶対持っておくべき『楽天カード』
すべての決済をこちらにまとめることで、自然と楽天ポイントが貯まっていきます。
《楽天カードの魅力》
・ポイント還元率1%
(1万円利用で100P貯まる)
・楽天市場での利用は高還元率
(最大44倍)
・街中や楽天市場でポイントが使える
(1P=1円で使える)
楽天カードの還元率は1%
クレジットカードの還元率は0.5%のところが多いので、常に1%還元の楽天カードは魅力的です。
1万円の利用で100Pですが、チリも積もれば山となります。
月に5万の生活費を
楽天カードで支払えば、
年間6000P貯まる
生活費の支払いに楽天カードを利用するだけで、いつの間にかポイントが貯まっているのでお得な気分です。
ポイント高還元のキャンペーンがたくさん開催
還元率1%でも魅力的でしたが、楽天カードでは、さらにお得なキャンペーンをやっています。
・街での利用がポイント2倍
・携帯電話の支払いがポイント2倍


これらのキャンペーンをうまく活用していけば、生活費を払っているだけなのに、いつの間にかどんどんポイントが貯まっていきますよ。
楽天市場での利用はさらにお得なSPUキャンペーンがあり、なんと最大44倍!!
以下のサービスを利用すると、ポイントの倍率が上がります!

44倍とまではいかないにしても、我が家はいつも楽天市場での利用ではポイント10倍ほどは還元されています。
ポイント10倍なら・・・
1万円のお買い物で
1000P戻ってくるので結構お得!
\我が家のメインカードはコレ1つ!/
年会費は無料だよ♪
最大限に楽天ポイントを貯める裏技
楽天カードは、日常生活で使うだけで楽天ポイントがどんどん貯まっていく
お得なクレジットカードです。
カード決済分もポイントで支払える
楽天カードのすごいサービスの一つ!
カード決済利用分も
ポイントで払うことができる

どういうことかと言うと・・・
街で1万円の買い物をして楽天カードで支払った。
その後の決められた期間内なら、
カード決済分もポイントで支払える。
楽天カードが使えないお店の場合はクレジット決済をして、その後に利用額をポイントで支払うことも可能です。
※使えるのは通常ポイントのみ
さらにお得な裏技も
カード決済分までポイントで支払えるなんてこれだけでもお得なサービスですが、さらに、もっと多くの楽天ポイントを貯める裏技もあるんです。
どういうことか解説すると・・・
楽天市場での利用の場合、
0と5の付く日はポイントが5倍になります。
ですが、カード決済が条件にふくまれるので、購入代金の支払いにポイントを充ててしまうと、その分はポイント5倍にならなくなってしまうのです。
いったんは全額カード決済で支払いをして、
ポイント5倍が適用される。
その後にクレジットの請求額をポイントで支払う。
※使えるのは通常ポイントのみ
⇒5倍分のポイントをGETできて
さらにポイントも使えた。

貯まっていたポイントを使ったのに、ポイントを最大限にGETできるなんてお得すぎます。

買い物で楽天ポイントを貯める方法(難易度:低)
では、さっそく楽天ポイントを貯めるために使うべきサービスについて詳しく紹介していきます。
まずは、一番簡単な方法から紹介します。
これらの方法は、通常通りに買い物するだけで、自動的にポイントが貯まっていきます。
楽天ポイントが一番貯まるお買い物マラソンを攻略せよ!
楽天市場でのお買い物でポイントを貯めるなら、お買い物マラソンの攻略は必須です。
月に約1度開催されるお買い物マラソンでは、お得な価格設定に加え、ポイント倍率が最大44倍にまでなるんです!
※ちなみに、さらにお得な楽天スーパーセールは、3・6・9・12月の年4回開催されます。
マラソン攻略法《簡易版》
- 購入予定品をためておき、10店舗完走する。
- マラソン時だけのお買い得品をGETする。
- +2倍になる楽天ROOMから購入する。
- クーポンなどを利用する
そうすると、日常生活に必要なものを買っただけで、こんなにポイントが貯まるんです!







楽天市場での購入は楽天ROOMを経由しよう
楽天市場で欲しいものがある場合、楽天ROOMを通してお買い物するとさらにポイントが貯まります。
《楽天市場で1万円の品物を買う場合》
◎楽天アプリから購入すると+0.5倍
⇒50Pもらえる
◎楽天ROOMから購入すると+2倍
⇒200Pもらえる
何かお目当ての物がある場合は、楽天ROOMで検索してから購入すると、効率よくポイントが貯まりますよ♪
わたしのROOMでは、最新のお買い得アイテムを毎日更新しています。
旬のアイテムをお得に買いたい方は、ぜひこちらものぞいてみてね♪
↓最新お買い得アイテムはこちらから↓
楽天ふるさと納税なら自己負担を超えるポイントがもらえる
ポイントを効率的に貯めるなら、
楽天ふるさと納税
我が家は昨年、これだけの返礼品と6000Pをもらえました。


お買い物マラソンの時にまとめてふるさと納税すれば、ほぼ自己負担は取り返せるだけのポイントがもらえるので、ぜひ今年こそはチャレンジしてみて下さい。
↓おすすめふるさと納税先はこちら↓
↓おすすめランキングはこちら↓
楽天スーパーDEALで大量ポイントGET


スーパーDEALとは
対象商品の購入金額の一部が、後日ポイントで還元されるサービスです。
還元されたポイントは、翌日には獲得予定ポイントとして付与され、20日後から利用できるようになります。




\あの人気アイテムも50%還元/

子どもがいるなら楽天ママ割もお得


お子さんがいるパパ・ママなら、さらにお得に楽天市場でお買い物ができます。
最近は、ママ割メンバー限定でポイント+5倍になるキャンペーンが増えてきたので、お子さんがいる方は登録しておくとお得になりますよ♪
登録は無料で、お子さんの生年月日などを登録するだけです。
↓登録はこちらから↓
登録無料
生年月日を登録するだけ



旅行に行くなら楽天トラベル
日用品を楽天市場で購入するようになってから、知らぬ間に楽天ポイントが貯まるようになりました。
そしてもう一つ我が家が取り入れているのは、旅行の時は楽天トラベルで予約をすることです。
楽天トラベルはじゃらんなどよりも安いプランが多いし、1000円引きなどのお得なクーポンも配信されています。
ポイント10倍プランで
10万円の旅行代金を支払うと
⇒1万ポイントもらえる!
↓お得なプランはこちらから↓
ユニクロでも楽天ポイントが貯まるリーベイツ
ネットショッピングの時に
楽天リーベイツを経由するだけで、
楽天ポイントが貯まる!
ユニクロのオンラインショッピングでの購入時に、楽天リーベイツを経由すれば、楽天ポイントが貯まりますよ。
楽天リーベイツ対象店は、みんなが知ってる有名ショップが約430店以上。


何も頑張らなくても、普段のネットショッピングの時に経由するだけでポイントが貯まるので、無理なく続けられます。
\リーベイツに登録する/



買い物で楽天ポイントが貯められるサービス
《その他》
- 西友ネットスーパー
- 楽天電子書籍
- 楽天買取
- 楽天チェック
※これらのサービスも、実際に体験してから記事にしていく予定です。

無料で楽天ポイントを貯める方法(難易度:中)
次に、無料で楽天ポイントを貯める方法を紹介します。
これらは、ちょっとひと手間を加えるだけで、無料で楽天ポイントを貯める方法です。
レシートでも楽天ポイントが貯まる楽天パシャ


いつも何気なく捨てているレシートでも楽天ポイントが貯まるって知ってましたか?
対象商品を購入する
↓
レシートを撮影する
↓
楽天ポイントがもらえる





楽天ポイントをコツコツ貯めるならポイントスクリーン
こちらは、1分で10Pほど楽天ポイントが貯められる楽天ポイントスクリーンというサービスです。
広告は無限にあるわけではないので1日10Pほどですが、毎日1分で10P×1カ月で300Pほどは貯まります♪


楽天市場の検索結果などをもとにクーポンが表示されるので、ちょうど今買おうと思っていたアイテムのクーポンが表示されることが多いです。


\コツコツポイントを貯めるなら/
無料で楽天ポイントが貯められるサービス
《その他》
- 楽天インサイト
- メールdeポイント
- 楽天ウェブ検索
- 楽天infoseek
- 楽天リワード
※これらのサービスも、実際に体験してから記事にしていく予定です。

サービスを利用して楽天ポイントを貯める方法(難易度:高)
ここでは、楽天のサービスを利用して楽天ポイントを貯める方法を紹介します。
電気・車・携帯など、普段の生活で欠かせないサービスを利用すると、楽天ポイントが貯まります。
自らサービスを探して契約しないといけないので、ハードルが高く感じる方もいるかもしれません。
実際に必要としているサービスとマッチすれば、すごくお得ですね。
楽天でんきなら毎月楽天ポイントが貯まる
今まで、いくつかのお得な楽天サービスを紹介してきました。
ですが、一番効率的に楽天ポイントを貯めるには、固定費に楽天サービスを取り込むこと!
固定費なら、何もしなくても毎月自然と楽天ポイントが貯まっていきます。
固定費でおすすめなのは
楽天でんき
楽天モバイル
楽天でんきなら
・電気代200円につき1P貯まる
・楽天カードで支払えば
100円につき1P貯まる
電気代1万円をカードで支払うと
⇒毎月150P貯まる
⇒1年で1800Pが貯まります
支払いに楽天ポイントも使えます。
さらにSPUにも楽天でんきが加わったので、
楽天市場での買い物が常に+0.5倍になります。
もともとの電気代も安くてお得なのに、さらに年間数千Pが貯まるので
楽天でんきはおすすめです!
アパートでも各部屋ごとに電力会社を選べる時代!
\無料シミュレーションはこちら/
貯まる!使える!



楽天ポイントがたくさんもらえる楽天車検
『楽天車検×オートバックス』を試したところ、
3100Pも楽天ポイントが戻ってきました♪
《3100Pの内訳》
・楽天車検(オートバックス)キャンペーン
→2100P(今なら2700P)
・ダイアモンド会員特典
→500P
・紹介コード特典
→500P
さらに・・・
・オートバックス割り
→3000円引き
《メリット》
・資格を持ったプロの整備士さんがいる
・検査手数料が1万円以下
・3つの安心保証付き
・無料サービスがたくさんある
また次回もこちらでお願いしたいと思える、お得で満足なサービスでした。
今なら最大3000Pポイントもらえるところもあります。
車検の予定がある方は、ぜひ一度こちらの記事もご覧ください♪


↓詳細はこちらから↓



サービスを利用して楽天ポイントを貯める方法
《その他》
- 楽天証券
- 楽天銀行
- 楽天モバイル
- 楽天GORA(ゴルフ)
- 楽天MUSIC
- 楽天ブロードバンド
- 楽天ビューティー
※これらのサービスも、実際に体験してから記事にしていく予定です。

効率よく楽天ポイントを貯める方法
今回は3つのパターンに分けて、
楽天ポイントを貯める方法を紹介しました。
- 買い物で楽天ポイントを貯める方法
- 無料で楽天ポイントを貯める方法
- サービスを利用して楽天ポイントを貯める方法
これらのサービスをうまく活用すれば、
年間10万Pほどは簡単に貯まります。
何かをわざわざ買うのはお得にはならないけど、電気や車検・日用品の購入など、絶対に必要なものを楽天にかえただけで、自然とポイントが貯まっていくようになりました。
どれも一度やってみればあとは簡単に続けられる物ばかりなので、気になったものはぜひ一度試してみてください。
買い物で楽天ポイントを貯める方法
\大量ポイントGET⁉/
お買い物マラソン攻略法
\楽天ROOMからの購入は+2倍/
最新お買い得アイテムはこちら
\自己負担を上回るポイントGET⁉/
楽天ふるさと納税
\半額近くポイントが戻ってくることも⁉/
楽天DEALは本当に安いのか検証してみた
\子供がいるだけで+5倍に⁉/
楽天ママ割はメリットがいっぱい
\ユニクロでも楽天ポイントが貯まる⁉/
楽天リーベイツ完全ガイド
無料で楽天ポイントを貯める方法
\捨てるレシートが楽天ポイントに⁉/
楽天Pashaはどれくらいお得
\広告を見るだけでポイントが貯められる⁉/
クリックでPが貯まる!ポイントスクリーン
サービスを利用して楽天ポイントを貯める方法
\ポイントでも支払える⁉/
楽天でんきは本当に安いの?
\ポイントが貯まる⁉使える⁉/
楽天×出光でガソリンを安く入れる方法
\経由するだけで3000P⁉/
楽天車検の体験レポート


