《おもちゃに関する悩み》
①せっかく買ったのにすぐに飽きて遊ばなくなってしまう
②どんなおもちゃを選べばよいか分からない
③どんどんおもちゃが増えて収納場所が足りなくなる
④使わなくなったおもちゃの行き先に困る
⑤キャラクターのおもちゃばかりが増えていく
そんな方におすすめなのは、
おもちゃレンタルサービス
『トイサブ』
おもちゃレンタル『トイサブ』なら、
こんな悩みも全部解決してくれます。
ぜひ続きを読んでみて下さい。
目次(読みたいところに移動)
トイサブとはどんなサービス

トイサブ!とは
子供の成長に合わせたおもちゃや知育玩具を、
定期的(隔月)にお届け・交換する定額制レンタルサービス
プロのアドバイザーの方が月齢に合わせて選んでくれたおもちゃ(知育玩具)が定期的に自宅に届くサービスです。
個別の要望(家にあるもの以外・子供の興味)にも対応してもらえます。
トイサブならおもちゃの悩みをすべて解決
子どもの成長に合わせてどんどん増えていくおもちゃ。
だからと言って、
おもちゃを与えないわけにもいかないし。
おもちゃに関していろいろなお悩みをお持ちの方は、多いのではないでしょうか?
《おもちゃに関する悩み》
①せっかく買ったのにすぐに飽きて遊ばなくなってしまう
②どんなおもちゃを選べばよいか分からない
③どんどんおもちゃが増えて収納場所が足りなくなる
④使わなくなったおもちゃの行き先に困る
⑤キャラクターのおもちゃばかりが増えていく
おもちゃレンタル『トイサブ』なら、
こんな悩みも全部解決してくれます。
《トイサブで解決!!》
①せっかく買ったのにすぐに飽きて遊ばなくなってしまう
→隔月ごとに新しいおもちゃが届くので新鮮
②どんなおもちゃを選べばよいか分からない
→プロの方が月齢に合わせた知育玩具を選んでくれる
③どんどんおもちゃが増えて収納場所が足りなくなる
→毎回適切な量(4~6個)のおもちゃが届く
④使わなくなったおもちゃの行き先に困る
→レンタル制度なのでおもちゃが貯まっていくことはない
⑤キャラクターのおもちゃばかりが増えていく
→キャラクターのおもちゃは対象外で、知育玩具や木のおもちゃが届く
トイサブのココがすごい!!
◎プロの方が一人一人の月齢や好みに合わせて
適切なおもちゃを選んでくれる。
◎気に入ったおもちゃがあれば、
レンタル期間を延長したり、特別価格で買い取ったりもできる。
ひとつひとつ詳しく見てみましょう!!
トイサブおすすめポイント① 隔月ごとに新しいおもちゃが届く
おもちゃって、買ってしばらく遊んだら、すぐに飽きてしまうことって多いですよね。
おもちゃ屋さんではあんなに遊んでいたのに、
買って家に置いてあったら全く遊ばなかったりということも・・・
そんな心配も、トイサブには必要ありません!!
トイサブでは、
隔月ごとに新しいおもちゃが届きます。
なので、ちょうど飽きる頃に新しいおもちゃが届き、
いつでも新鮮な気持ちで遊べます。
トイサブ!で扱っている知育玩具は
約3万点以上のおもちゃ満足度調査データを元に、
総合評価の高い知育玩具を厳選しています。
定期的に送られてくるなんてワクワクしますね♪
トイサブおすすめポイント② 気に入ったおもちゃは延長や購入もできる
返したくなかったらどうすればいいの??
例えば6点届いたオモチャのうち2点だけ延長したいという場合は、
4点を返却すれば、次号は4点のみが届く。
※延長には追加料金は発生せず、返却期限もありません。
とても気に入ったおもちゃがあれば、特別価格で買い取ることもできます。
お買取をご希望・ご検討される際はお問い合わせフォームより連絡すれば、金額等を教えてもらえます。
すごくお気に入りのおもちゃに出会えるきっかけにもなりますね
トイサブおすすめポイント③ 月齢にあった知育玩具をプロが厳選

トイサブには7000件を超えるプランを作成している、
知育玩具のスペシャリストである『認定ベビートイインストラクター』がいます。
認定ベビートイインストラクターは、
どの月齢にはどんな知育玩具が最適なのかを熟知しているので、
お客様のご要望・お子様の志向に合わせて毎回個別にプラン作成をしてくれます。
家にあるおもちゃや、その子の好みも伝えると、
それらも考慮したプラン作りを進めてくれます。
初めての子育てだと、
今の月齢にはどんなおもちゃがあっているのか分からないですよね。
届いたおもちゃを見ることで、
『今の段階ではこんなおもちゃを与えるといいんだな』
と言った判断材料にもなります。
トイサブのおすすめポイント④ お得な料金プランも
料金体制は、送料などの関係により、地域ごとに決められています。
入会金・年会費不要
往復送料込みの値段です。

エリアA(関東・北海道・東北・東海・信越・中部・北陸)
月額 3,240 円(税抜)
エリアB(近畿)
月額 3,440 円(税抜)
エリアC(中国、四国、九州、沖縄)
月額 3,640 円(税抜)
《まとめ割の場合》
6か月一括払い 5%オフ
1年一括払い 10%オフ
になります!!
年会費などは必要ないので、万が一お子さんに合わない場合は、最短2か月で解約することも可能です!
という心配もないので安心ですね。
トイサブおすすめポイント⑤ 安心して使える状態で届く
トイサブ!の梱包・清掃作業では、
元保育士さんやエステティシャン等気配りが出来るスタッフが
丁寧に一つ一つ消毒・梱包をしてくださっています。
<布系>
石けんでの手洗いと乾燥にて対処。
手洗いが難しいものはアルコール消毒清拭クロスと洗浄クロスで拭き上げと付着物の排除
<木材及びプラスチック>
電解水を使用し付着物の除去
アルコール消毒清拭クロスと洗浄クロスで拭き上げを行い、
場合により磨いています
これなら小さいお子さんにも安心して使わせられますね。
トイサブではどんなおもちゃが送られてくるの
トイサブでは
自然の温もり、立体感覚、色彩能力などを刺激するおもちゃを厳選して扱っています。
取り扱いが無いおもちゃとしては
・大型遊具、お風呂用のおもちゃ
・キャラクターがついたおもちゃ
・映像作品(DVD)
などがあります。
0〜1歳向けプランの例
握る、叩く、倒す、押す、追いかける、
など単一行動による相応反応の学習及び体の動かし方を学習出来るもの。

1〜2歳 向けのプラン例
積む、挿す、開ける、投げる、振り下ろすなど
行動に伴う因果がわかりやすいもの、指先・手足の動かし方を学習出来るもの。

2〜満4歳 向けのプラン例
組む、記憶する、展開を考える、規則性を見出すなど
思考の結果による行動を促し、反復及び記憶学習の基礎理論を作り上げるもの。
幼稚園の入試対策としても役立つもの。

それぞれのおもちゃは、一つ一つきれいに梱包されて、
遊び方シートと一緒に隔月ごとに送られてきます。
引用:Instagram
我が子は5歳と8歳なので対象になるおもちゃがなかったのが残念ですが、
4~8歳を対象にした『トイサブ!プラス』というサービスもあります。
トイサブ!プラスとは
トイサブプラスの概要
トイサブ!プラスとは
年齢(4~8歳)に合わせた
理数・英語のおもちゃをレンタルできるサービス
3か月ごとに届くサービスだよ
スターターセットを最初の3ヶ月間試す
↓
その結果から子供の嗜好とレベルに合わせて個別のプランを作成
↓
そのプランをもとに次号をお届け
4-8歳、女の子・男の子でそれぞれ10パターンのスターターキットがあります。
→年齢と性別に合わせて初回分が届きます。

こちらで3か月遊んで、
それぞれのおもちゃにどの程度興味を持ったかを評価シートに記入します。
その評価シートをもとにプランを作成し、
次号はよりその子にあった玩具が届きます。
その子に合うようにカスタマイズされていきますよ
トイサブプラスの料金は?
好評すぎて現在受付休止中なんです
再開されたらすぐにお試ししてみようと思っているので、
気になる料金プランについてまとめておきます。
《料金プラン》
◎ノーマルプラン
2980円(税抜/月)
◎補証付きプラン
3480円(税抜/月)
◎ハーフプラン
2580円(税抜/月)
※0-3歳の下の子と、4-8歳の上の子で
箱に入っているおもちゃを半分半分に出来るプラン

なかなか手に入らない海外の知育玩具が
こんなお値段で試せるなんて魅力的ですね。
おもちゃのレンタルならトイサブ!
すぐに飽きてしまったり、
どんなおもちゃがいいか分からない
という方にぴったりの『トイサブ』
◎定期手に新しいおもちゃが届く
◎プロが月齢に合ったおもちゃを厳選
◎気に入った物は延長・購入も可能
ぜひ一度体験してみて下さい。
\トイサブはこちらから/
との比較もしてみたよ♪

